運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-22 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

○野村政府参考人 経営業務管理責任者に関します今回の改正でございますけれども、これは、建設業の実情に照らして、今後の事業承継の障害になるということを懸念しての措置でございまして、従来、役員個人要件規定していたところ、これを、組織の中で適切な経営管理責任体制を有することということをチェックすることによって担保しようとするものでございます。  

野村正史

2019-05-22 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

さて、平成二十八年の六月の中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会基本問題小委員会中間取りまとめでは、委員会審議の際に、ペーパーカンパニーや不良不適格業者を排除するため、現行の経営業務管理責任者要件は不可欠との指摘があり、企業において当該要件が過度な負担とはなっていないとの意見もございました。  

小宮山泰子

2019-05-22 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

次に、持続可能な事業環境の確保についてでありますが、一つ目は、経営業務管理責任者に関する規制合理化についてでありますが、これは第一点だけお答えください。  建設業経営に関し過去五年以上の経験者役員にいることを必要とする規定を廃止しても問題はないのかどうか、簡潔にお答えください。

福田昭夫

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ですので、経営業務管理責任者現場技術者を兼任することでありますとか、あるいは現場代理人主任技術者監理技術者などの兼任、現在も一定要件のもとで認められてはおりますが、もう少しハードルを下げていただけないかという指摘をいただいております。  もちろん、安全施工などの課題もあるかと思いますので、現在の国交省の認識と取り組み状況を教えていただけますでしょうか。

斎藤洋明

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

関谷国務大臣 この特定建設業許可を取得するのには、言うまでもなく、経営業務管理責任者を置くことであるとか、営業所ごと専任技術者を置くとか、あるいは請負契約に関して不誠実な行為等をするおそれが明らかでないこと、あるいは一定財産的基礎を有していること、そのすべての基準を満たさなければならないということになっておるわけでございまして、そういう中でのことで、今先生がおっしゃられたケースは、そういう中

関谷勝嗣

  • 1